可愛い赤ちゃんが自分の母乳で大きくなってくれたら、これ以上の幸せはありません。母乳には赤ちゃんの免疫力を補う物質が入っており、少なくとも初乳は飲んでほしいものです。
母乳の量が気になるなら、 母乳実感 哺乳瓶を使って母乳をサポートしてください。
母乳実感哺乳瓶を使って母乳をサポート
- 目次 -
母乳で育てたいけれど思うように出ない時
母乳がよく出る体質なのかあまり出ない体質なのかは、赤ちゃんが産まれてからでないとわかりません。また、1人目の赤ちゃんを産んだ後は非常によく出た母乳も、2人目を産んだ後はあまり出なかったということもあります。
赤ちゃんにはたっぷりの母乳をお腹いっぱい飲ませてあげ、飲みながら寝てしまうほど満足してほしいものですが、なかなか思い通りにいかない場合があります。
離乳食が始まるまではできれば母乳のみで育てたいと思う方も多いですが、そこは自分の主張を通すのではなく、赤ちゃんの満足度合いを見て決めるべきです。
赤ちゃんは1番美味しい母乳が大好きですが、2番目に美味しい粉乳もなかなか美味しいと思っているかもしれません。
母乳に含まれる免疫物質を赤ちゃんに吸収させることで感染症を予防する効果があるという理由で、母乳の量が少なくても母乳で育てたいと思う場合、赤ちゃんはお腹の中にいる時から胎盤を通じて免疫物質を吸収していますし、初乳以外の母乳は免疫物質含有量が激減しますので、母乳に執着しなくてもよいことを認識してください。
外出予定があり、搾乳した母乳を飲ませる時
母乳が十分出る場合でも、母親が外出しなくてはならない時は哺乳瓶を使わざるを得ません。あらかじめ搾乳し衛生状態を保った母乳であっても、赤ちゃんは母親の乳首ではなくゴム製の乳首を使って哺乳瓶で飲まなくてはなりません。
現在哺乳瓶とゴム製の乳首は非常に精巧にできていて、耐熱ガラス製やプラスチック製など温める際に最適な方法を選べますし、ゴム製の乳首も形の違いがラインナップされさまざまなメーカーから販売されています。
母乳実感という製品がとても評判がよいそうですが、赤ちゃんによっては使ってくれなかったという場合もあるようです。そんなに高額ではないので、ゴム製の乳首はいくつか違う形を用意し、赤ちゃんがスムーズに使えるものを探し当ててあげてください。
乳頭混乱を起こして母乳を飲んでくれないのが心配
ゴム製の乳首は、甘噛みでも吸引する力が弱くても簡単に飲めるという理由から、母乳を拒否し哺乳瓶でミルクを飲む方を好む、いわゆる乳頭混乱を起こす赤ちゃんがいます。
赤ちゃんが母親の乳首を吸引する力とは結構体力を使うようで、母乳の量が思わしくない場合は赤ちゃんが頑張っても満足のいく量を飲めないのです。
一方哺乳瓶はゴム製の乳首からどんどんミルクが口の中に入ってきますので、赤ちゃんは力を使わず簡単にお腹がいっぱいになるのです。
乳頭混乱を起こしてしまい、母乳を飲まなくなってしまうことを心配するようでしたら、基本は常に母乳を与えるようにしてください。お腹は減りますので母乳が出る限り赤ちゃんは1日に何十回も母乳を飲んでくれます。
いつも母乳を飲んでいる赤ちゃんは、たまに哺乳瓶で飲ませても、ゴムの匂いや形状が母親の乳首と違うという理由で、哺乳瓶のミルクをあまり飲まないようになると思われます。
母乳にはメリットだけでなくデメリットがある
母乳で育てることで、生後半年程度は感染症予防ができると言われています。一方で離乳食が始まると栄養は食事で取れるようになりますので、母乳は母親に甘えていたいという役割にだんだん変わってきます。
子供がだんだん母乳を飲まなくなると、乳腺に母乳のカスが残り思わぬしこりとなる場合があります。
また母乳をあげている時期は乳房にハリが見られるので安心していると、年齢を重ねていくうちに乳房がみるみる老化していくことに気づきます。母乳をあげることで生じるデメリットについては十分注意してください。
赤ちゃんが成長することが一番大事
母乳で育てる喜びを実感したいのはやまやまですが、赤ちゃんがすくすくと成長していることに一番注力してください。
母乳が思うように出ず赤ちゃんの体重が検診で指摘されるほど少ない場合は、赤ちゃんの健康を第一に考え、母乳から粉乳に切り替えるべきです。母乳を飲まなくなっても抱っこや添い寝は続きますから、幸せな時間はまだまだたくさんあるのです。
まとめ
母乳実感哺乳瓶を使って母乳をサポート
母乳で育てたいけれど思うように出ない時
外出予定があり、搾乳した母乳を飲ませる時
乳頭混乱を起こして母乳を飲んでくれないのが心配
母乳にはメリットだけでなくデメリットがある
赤ちゃんが成長することが一番大事