子育てのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 食事 / 母乳 / 母乳相談室でおっぱいトラブルも悩みも解決

母乳相談室でおっぱいトラブルも悩みも解決

reko

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

bonyuusoudanshitsu

初めての育児をする方はもちろん、お兄ちゃん・お姉ちゃんの時はこんなにおっぱいトラブルなかったのに!という方も多いのではないでしょうか。悩んで自分を責める前に母乳相談室を利用してみてはいかがですか。

今回はいくつか 母乳相談室 についてご紹介します。


スポンサードリンク

母乳相談室で悩みもおっぱいトラブルも解決


- 目次 -

  • 悩みを相談しながら、気持ちもおっぱいも揉みほぐそう
  • 経験豊富な助産師さんがいるから安心
  • 現代のやり方にあった解決方法も
  • 同じ悩みを抱えているお母さんはたくさんいる

悩みを相談しながら、気持ちもおっぱいも揉みほぐそう

桶谷式母乳相談室

母乳相談室と聞いてまず頭に思い浮かぶのが桶谷式母乳相談室ではないでしょうか。助産師の桶谷そとみさんによって考案された母乳マッサージで、乳房の基底部の伸展性を良くすることで母乳がスムーズに出るようになります。

マッサージをしながら育児や家族のことについて話もきいてくれます。美味しい母乳がでるための食生活やアドバイスをしてくれて、悩みもきいてくれて、マッサージが終わるころには気持ちもすっきりとします。

助産師の資格をもち、研修・認定を受けた母子保健の専門家が所属する桶谷式乳房管理法研鑽会という全国組織があり、全国に約300カ所の桶谷式母乳相談室が設置されていますのでお近くの相談室を探してみてはいかがでしょうか。

また、現代の育児とひと昔前の育児は違うとよく言われますが、桶谷式は戦後から徐々に普及されていますので、親や親族に相談してみることもおすすめします。

もしかしたら同じような体験をしたという親族の方もいらっしゃるかもしれません。


経験豊富な助産師さんがいるから安心

母乳外来

産婦人科や助産院で母乳関連のサポートをしてもらえるのが母乳外来です。もちろん出産した病院で行っているところも多いので、一ヶ月検診やその他用事がある時に合わせて受けられることもできます。

まだまだ小さい赤ちゃんを連れて出歩くのが怖いお母さんも安心していただけます。桶谷式母乳相談室と同じように、悩みを聞いてもらったりアドバイスをしてもらったり、マッサージも受けられるので出産した病院であらかじめ母乳外来について調べておくか、遠方の場合は近くの産婦人科で調べてみるとたくさん出てくるでしょう。


現代のやり方にあった解決方法も

インターネットツール(ヤフー知恵袋やアカイク、こそだてハックなど)

桶谷式母乳相談室にも母乳外来にも行く時間がない、お子さんを預ける場所がない、というお母さんにはインターネットで同じ境遇の人を探したりアドバイスをもらったりすることもおすすめします。

どのようなおっぱいトラブルを抱えているのか、それによって自分がどんな精神状態にあるのか、調べると同じ境遇にあった先輩ママさんの話が聞けたり、今同じように悩んでいるママさんと気持ちを共有できたりと、つらいのは自分一人ではないのだと気づけるはずです。

また、先輩ママさんの体験談を読むと「あぁ、辛いのは今だけなんだ」とある程度の目標を設定することもできます。

もちろん母乳マッサージのやり方の動画なども見ることができますので、いろいろとご自身で試すこともできます。


同じ悩みを抱えているお母さんはたくさんいる

育児は大変です。大変だけどどう大変なのかを理解してくれる人が周りにいないかもしれません。そのような時、一人で悩みを抱え込まないでください。先輩ママさんたちは皆口をそろえて「あの時は辛かった」と笑います。

育児は決して楽ではありませんし決して正解はありません。おっぱいはお母さんの精神状態によっても変わります。どんよりした気持ちでは当然おっぱいは出にくく不味くなります。

おっぱいをどうにかしようと努力することも大切ですが、まずは悩みを打ち明ける努力をしてみてください。赤ちゃんにとって大好きなお母さんと、美味しいおっぱいが飲めることは、とても幸せなことです。

スポンサードリンク

まとめ

母乳相談室でおっぱいトラブルも悩みも解決
経験豊富な助産師さんがいるから安心
現代のやり方にあった解決方法も
同じ悩みを抱えているお母さんはたくさんいる

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 母乳 関連タグ:母乳相談室

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • おススメお出かけスポット
  • おススメ育児グッズ
    • おもちゃ
    • ぬいぐるみ
    • マザーズバッグ
    • 歩行器
  • お祝い・季節の行事
    • お宮参り
    • お月見
    • お誕生日
    • お雛様
    • お食い初め
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 節分
  • ママの悩み
    • ママ友
    • 育児が辛い
    • 障害に負けないぞ!!
  • 保育園・幼稚園・子ども園
    • お弁当・お給食
    • 入園面接・教育方針
  • 保育園・幼稚園・学校行事
    • 入園入学式
    • 入学祝い
    • 卒園・卒業式
    • 家庭訪問
    • 運動会
  • 受験
    • 受験勉強
    • 大学受験
    • 海外留学
    • 英語勉強方法
  • 子供が喜ぶ贈り物
  • 子育て
    • おむつ
    • トイレトレーニング
    • ハイハイ
    • モロー反射
    • 乳児湿疹
    • 乳歯
    • 予防接種
    • 人見知り
    • 便秘
    • 個性
    • 嘔吐
    • 子供の口腔ケア
    • 子供服
    • 寝返り
    • 歯
    • 歯並び
    • 父親
    • 睡眠
  • 子育てにかかる費用のすべて
    • お手伝いさん
    • お金のはなし
    • マイナンバーカード
    • 二人目
    • 育児休暇
  • 子育ての悩み
    • 不登園・不登校問題
    • 児童福祉
    • 反抗期
  • 学校
    • イマドキの中学生とは?
    • イマドキの大学生とは?
    • イマドキの小学生とは?
    • イマドキの高校生とは?
    • 制服
    • 子どものアルバイト
    • 子どもの恋愛事情
    • 学級崩壊
    • 学習・勉強
    • 将来の夢
  • 幼児教育
  • 病気
  • 食事
    • お弁当
    • 幼児食
    • 母乳
    • 箸の持ち方
    • 貧血
    • 鉄分不足
    • 離乳食
    • 食育

Copyright © 2023 kosodate-iroha.com