子育てのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / お祝い・季節の行事 / 子どもも大好き!かわいいひな祭りケーキでお祝いを

子どもも大好き!かわいいひな祭りケーキでお祝いを

lei

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

女の子のお祭りひな祭り。ひな祭りといえば、ひしもちやひなあられなど和のお菓子のイメージが強いイベントです。しかし近年はひな祭りにケーキでお祝いする家庭が増えてきています。

子どもも大好きな ひな祭り ケーキ でお祝いをしてみましょう。


スポンサードリンク

子どもも大好き!かわいいひな祭りケーキでお祝いを


- 目次 -

  • ケーキはひな祭りのお祝いにピッタリ
  • ぜひお家で作ってアレンジしてみましょう
  • スポンジ作りが苦手なママは?
  • ケーキの飾り付けが苦手な場合は
  • 甘いものが好きではない子にはちらし寿司のケーキ
  • 手作りひな祭りで女の子のお祝いを

ケーキはひな祭りのお祝いにピッタリ

ひな祭りでケーキが人気の理由には、まず子どもが喜ぶことがあげられます。次にあげられるのは色が華やかなので、女の子のお祭りであるひな祭りにはピッタリだということがあります。

いちごでアレンジをしたり、クリームの色をピンクにしてみたりとケーキはカラフルにアレンジができるので、女の子が喜ぶかわいいケーキを作ることができます。


ぜひお家で作ってアレンジしてみましょう

ひな祭りのケーキはお家で作ってみても楽しくできますので、子どもと一緒に作ってみてもお祝い気分が盛り上がります。

アレルギーが心配なお子さんでもママが作ったケーキでしたら安心して食べることができます。その場合は米粉を使ったケーキなどを土台につかいましょう。

ひな祭り風にアレンジするためには、土台になるスポンジをひな祭りにちなんだ形にしてみましょう。ひし形にすればひな祭りの定番、ひしもち風のケーキが作れます。

丸く焼いたスポンジケーキを2個用意して、ひとつは半分にきります。丸いものと半分にきったものを重ねれば、ひな壇に見立てたケーキが作れます。

いちごやクリームでかわいく飾ったりチョコペンを使ってイチゴに顔を書いても良いでしょう。また、顔部分をマシュマロで作りクリームを体にみたてると、かわいいおひなさまがつくれます。


スポンジ作りが苦手なママは?

スポンジをふっくら仕上げるのはなかなか難しいものです。しかしスポンジを使わなくてもひな祭りのケーキを作ることができます。カップケーキをいくつか焼いて、ひな祭り用のアレンジをしたものでも子どもは大喜びしてくれます。

またホットケーキを数枚焼いて重ねるだけでもケーキの土台にすることができます。ホットケーキミックスは他にも蒸しケーキを作ることができますので、電子レンジを使った調理もできます。これでしたらケーキ作りが苦手なママでもかわいいケーキを作ってあげることができます。


ケーキの飾り付けが苦手な場合は

ホイップクリームをケーキに塗ったり飾り付けをすることも、やったことがない方にとっては難しいものです。そんなときには、飾りだけ市販のものを使ってみてください。

ケーキにのせる砂糖菓子など、ひな祭りの時期にはケーキ屋さんの店頭におひなさまとおだいりさまをかたどったものが売られています。

砂糖菓子以外でも、クッキーにおひなさまなどが描かれたものも売られていますので、ケーキの飾り付けが苦手なママはぜひこういった商品を活用してください。それだけでも十分立派なケーキを作ることができます。


甘いものが好きではない子にはちらし寿司のケーキ

子どもはケーキが好きとはいっても、中には甘いものが好きではない子もいます。そういった子には、ちらし寿司で作るひな祭りのケーキも人気があります。

すし飯でケーキのような土台を作り、錦糸卵、いくら、サーモン、かいわれ、桜でんぶなど色あざやかな具材で飾ります。ごはん部分を五目ちらしにすると子どもも大好きな味になり、さらに食が進むでしょう。


手作りひな祭りで女の子のお祝いを

ひな祭りは女の子の成長をお祝いし、これからの健やかな成長と幸せを願う日です。お金をかけてお祝いすることも良いかもしれませんが、ママの手作りケーキでお祝いすることも大切な思い出になります。親のあたたかい気持ちが子どもに伝わる素敵なひな祭りになるでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

子どもも大好き!かわいいひな祭りケーキでお祝いを
ケーキはひな祭りのお祝いにピッタリ
ぜひお家で作ってアレンジしてみましょう
スポンジ作りが苦手なママは?
ケーキの飾り付けが苦手な場合は
甘いものが好きではない子にはちらし寿司のケーキ
手作りひな祭りで女の子のお祝いを

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: お祝い・季節の行事, お雛様 関連タグ:ひな祭り, ケーキ

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • おススメお出かけスポット
  • おススメ育児グッズ
    • おもちゃ
    • ぬいぐるみ
    • マザーズバッグ
    • 歩行器
  • お祝い・季節の行事
    • お宮参り
    • お月見
    • お誕生日
    • お雛様
    • お食い初め
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 節分
  • ママの悩み
    • ママ友
    • 育児が辛い
    • 障害に負けないぞ!!
  • 保育園・幼稚園・子ども園
    • お弁当・お給食
    • 入園面接・教育方針
  • 保育園・幼稚園・学校行事
    • 入園入学式
    • 入学祝い
    • 卒園・卒業式
    • 家庭訪問
    • 運動会
  • 受験
    • 受験勉強
    • 大学受験
    • 海外留学
    • 英語勉強方法
  • 子供が喜ぶ贈り物
  • 子育て
    • おむつ
    • トイレトレーニング
    • ハイハイ
    • モロー反射
    • 乳児湿疹
    • 乳歯
    • 予防接種
    • 人見知り
    • 便秘
    • 個性
    • 嘔吐
    • 子供の口腔ケア
    • 子供服
    • 寝返り
    • 歯
    • 歯並び
    • 父親
    • 睡眠
  • 子育てにかかる費用のすべて
    • お手伝いさん
    • お金のはなし
    • マイナンバーカード
    • 二人目
    • 育児休暇
  • 子育ての悩み
    • 不登園・不登校問題
    • 児童福祉
    • 反抗期
  • 学校
    • イマドキの中学生とは?
    • イマドキの大学生とは?
    • イマドキの小学生とは?
    • イマドキの高校生とは?
    • 制服
    • 子どものアルバイト
    • 子どもの恋愛事情
    • 学級崩壊
    • 学習・勉強
    • 将来の夢
  • 幼児教育
  • 病気
  • 食事
    • お弁当
    • 幼児食
    • 母乳
    • 箸の持ち方
    • 貧血
    • 鉄分不足
    • 離乳食
    • 食育

Copyright © 2023 kosodate-iroha.com