子供 にとって誕生日は一年に一度の大イベントです。たくさんプレゼントをもらえるのも嬉しいことですが、特に、誕生日ケーキのロウソクを吹き消すのを楽しみにしているお子さんもいることでしょう。
誕生日の主役とも言える 誕生日 ケーキ は手作り・購入、どちらがいいのでしょうか。
子供の誕生日ケーキは手作り派?購入派?みんなはどうしてる
誕生日ケーキは子供自身が食べられるものを
子供の年齢が低いうちは、一般的に売られている生クリームたっぷりのホールケーキを食べることができません。ですから、子供が食べられる材料でママが手作りしてあげるのがいいのではないでしょうか。
小さなホットケーキを積み重ねて、水切りしたヨーグルトを生クリームにみたててデコレーションをします。そこに子供の好きなフルーツをたっぷりと飾ってあげれば、立派な誕生日ケーキになります。
ロウソクは数字の形をしたものや、キャラクターのものが雑貨店やケーキ店で売られていますので、お子さんの喜びそうなものを選びましょう。
アレルギーが心配な子供や1~2歳くらいのお子さんであれば、市販のケーキよりもママの手作り&オリジナルケーキが喜んでもらえますし、安心して食べさせることができます。
子供の誕生日ケーキを作ってみよう!
子供が幼稚園生や小学校低学年になると、好きなキャラクターができてきます。動物やキャラクターのケーキはケーキ店でのオーダーでしか用意できない・・・と思っていませんか?実は、意外と簡単に子どもと一緒に作ることができます。
その方法とは、子供が好きなカステラをアレンジして、手作り風ケーキに仕上げます。カステラの元の形をそのまま生かしつつ、間にクリームをはさんでデコレーションをすれば電車やバスの立体ケーキになりますし、片側を少し流線型にカットすれば新幹線にもアレンジすることができます。
また、厚さ1.5cmほどにスライスしたカステラをボウルに敷き詰め、生クリームを塗り、さらにスライスしたカステラをボウルに入れ・・・という作業を繰り返します。
ボウルが一杯になったら大きなお皿にボウルをひっくり返せば、ドーム型のケーキの土台が出来上がります。動物の顔や人形のスカートにみたててデコレーションをすれば、かなり完成度の高い手作りケーキに仕上がります。
ケーキのデコレーションを子供と一緒に行うのも、楽しみの一つになるのでおすすめです。子供の好きなフルーツをたっぷりと使ったり、好きなようにデコレーションさせてみたりしてみましょう。
多少いびつな形に仕上がっても、親子で手作りした誕生日ケーキはいつまでも思い出に残る作品になります。
また、手作り料理サイトなどにも手作り誕生日ケーキの簡単な作り方やアレンジ方法が載っていますので、ぜひ参考にしてみてください。
プロに任せるなら数日前からオーダーを
手作りケーキに挑戦する時間がない!という方には、ケーキ店でキャラクターのイラストや、子供・家族の写真が入ったケーキをオーダーするという方法もおすすめです。
通常のホールケーキよりも、手数料などがかかるため価格が高めになりますが、完成度の高いケーキになるので子供も喜んでくれます。
キャラクターや写真をケーキにしてもらうためには、数日前から一週間前に予約を入れておく必要があります。当日お店に行って購入できるというお店はなかなかありませんので、事前に予約しておくことを忘れないようにしましょう。
あらかじめ、希望するキャラクターのイラストやケーキに入れてもらいたい写真などを準備しておくと、予約もスムーズに行うことができます。
土台となるケーキも生クリームや、チョコレートケーキなどを選べますので子供の好きな味とキャラクターのケーキを作ってもらうことができます。
まとめ
子供の誕生日ケーキは手作り派?購入派?みんなはどうしてる
誕生日ケーキは子供自身が食べられるものを
子供の誕生日ケーキを作ってみよう!
プロに任せるなら数日前からオーダーを