子育てのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / お祝い・季節の行事 / 入園・入学準備が大変なのはママだけじゃない(前編)

入園・入学準備が大変なのはママだけじゃない(前編)

may

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

nyuugaku junbi

子供が幼稚園や小学校に入学する前には準備するものが多く精神的にストレスを感じているママたちも多いと思います。また子供が集団での規則正しい生活にすぐに適応できるかどうかという点は非常に心配になるところです。果たして入学する前にはどのような準備をすればよいのでしょうか。

今回は子供の 入学 準備 についてご紹介します。


スポンサードリンク

入園・入学準備が大変なのはママだけじゃない(前編)


入学準備するものはどのようなものがあるのでしょうか?

数十年前まではママの手作りの洋服や手編みのセーターなどを子供に着せている光景も見られました。しかし近年ではママが日常生活の中で裁縫をやる機会は非常に減ってきていると思います。

そういった中で幼稚園・保育園への入園、小学校への入学準備として最もママたちを悩ませるのは裁縫です。小学校と比べ特に幼稚園や保育園入園の場合はママが作らなければならないものの数も多くなります。

園指定の通園バッグ・上履き入れ・スモック・レッスンバッグなどが用意されているところもあります。しかし多くの幼稚園や保育園は入園前までにママの手作りのものを準備するよう指示があります。

その他にもお弁当袋・コップ袋・体操服袋など裁縫が苦手なママにとっては本当にツライ作業です。また作成期間もあまり長く与えられません。本当に裁縫が苦手なママは、この時期までに裁縫作業に少し慣れておく事も良いかもしれません。

そしてこの頃は流行りの戦隊もののヒーローやキャラクターの柄の持ち物が絶対条件と考える子供たちがたくさんいます。キャラクターの刺繍やワッペンを要求される場合もあります。ママの絵心も必要となるのです。どんなにママが上手に完成できたと思ってもそれを判断するのはわが子です。

わが子の納得する仕上がりにならなければ全く使ってくれない可能性もあります。作る前には完成版がどのようなものになるのか事前に子供と十分話し合っておくことをお勧めします。

そしてその他の入学準備作業としては様々な私物への名前付けです。幼稚園や小学校に入学した頃は時間内に着替えなどの支度をするだけで精一杯です。そのあと着替えたものを体操服袋に入れたりロッカーにしまったりする手順まで慣れる事は子供にとっては次の段階の学習なのです。

間違って友達のロッカーに入れてしまったり落とし物をしたりするトラブルは日常茶飯事です。そういった場合を考えて私物の名前付けは細かいものまで必須になります。

後編ではお手洗いの問題や生活スタイルの見直しなど生活面においての入学準備についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

まとめ

入園・入学準備が大変なのはママだけじゃない(前編)
入学準備するものはどのようなものがあるのでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: お祝い・季節の行事, 保育園・幼稚園・子ども園, 入園入学式 関連タグ:入学, 準備

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • おススメお出かけスポット
  • おススメ育児グッズ
    • おもちゃ
    • ぬいぐるみ
    • マザーズバッグ
    • 歩行器
  • お祝い・季節の行事
    • お宮参り
    • お月見
    • お誕生日
    • お雛様
    • お食い初め
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 節分
  • ママの悩み
    • ママ友
    • 育児が辛い
    • 障害に負けないぞ!!
  • 保育園・幼稚園・子ども園
    • お弁当・お給食
    • 入園面接・教育方針
  • 保育園・幼稚園・学校行事
    • 入園入学式
    • 入学祝い
    • 卒園・卒業式
    • 家庭訪問
    • 運動会
  • 受験
    • 受験勉強
    • 大学受験
    • 海外留学
    • 英語勉強方法
  • 子供が喜ぶ贈り物
  • 子育て
    • おむつ
    • トイレトレーニング
    • ハイハイ
    • モロー反射
    • 乳児湿疹
    • 乳歯
    • 予防接種
    • 人見知り
    • 便秘
    • 個性
    • 嘔吐
    • 子供の口腔ケア
    • 子供服
    • 寝返り
    • 歯
    • 歯並び
    • 父親
    • 睡眠
  • 子育てにかかる費用のすべて
    • お手伝いさん
    • お金のはなし
    • マイナンバーカード
    • 二人目
    • 育児休暇
  • 子育ての悩み
    • 不登園・不登校問題
    • 児童福祉
    • 反抗期
  • 学校
    • イマドキの中学生とは?
    • イマドキの大学生とは?
    • イマドキの小学生とは?
    • イマドキの高校生とは?
    • 制服
    • 子どものアルバイト
    • 子どもの恋愛事情
    • 学級崩壊
    • 学習・勉強
    • 将来の夢
  • 幼児教育
  • 病気
  • 食事
    • お弁当
    • 幼児食
    • 母乳
    • 箸の持ち方
    • 貧血
    • 鉄分不足
    • 離乳食
    • 食育

Copyright © 2023 kosodate-iroha.com