永久歯に生え変わるといって乳歯の手入れがおろそかになっているママも多いかもしれませんが歯は一生ものです。乳歯の時の問題が永久歯に影響を与える事も多々あります。乳歯の手入れと永久歯の生え変わり時期には十分気を使う必要があります。
今回は 乳歯 の 生え変わり 時期の注意点などをご紹介します。
乳歯から永久歯への生え変わり時期と注意点とは?(前編)
乳歯が生える順番と時期は?
乳歯は6ヶ月から7ヶ月頃に生え始め3歳頃に生え揃います。生える乳歯の種類と生える時期は次の通りです。最初に乳中切歯です。上あごが7ヶ月半頃下あごには6ヶ月頃生えます。2番目は乳側切歯です。上あごが9ヶ月頃下あごには7ヶ月頃生えます。3番目は乳犬歯です。
上あごが1歳半頃下あごには1歳4ヶ月半頃生えます。4番目は第一乳臼歯です。上あごが1歳2ヶ月頃下あごには1歳頃生えます。最後に第二乳臼歯です。上あごが2歳頃下あごには1歳8ヶ月頃生えます。歯の本数から見ると6ヶ月頃から下の前歯が2本生えてきます(計2本)。
1歳頃から上下の前歯が生えます(計8本)。1歳半頃から第一乳臼歯が生えてきます(計12本)。最後に2歳頃に第二乳臼歯が生える事で計20本の乳歯列が完成します。乳歯の生え変わりの月齢はあくまでも目安であり数ヶ月から半年くらいの違いは問題ないとされています。
永久歯が生える順番と時期は?
6歳頃から12歳頃までに乳歯から永久歯に生え変わります。5歳半頃になると下の前歯、次に上の前歯が生え変わります。その頃同時に通称6歳臼歯と呼ばれる第一大臼歯が乳歯の奥に生え始めます。
次に犬歯と小臼歯が生え変わります。最後に一番奥の第二大臼歯が生える事で親知らずを除いた全ての永久歯が揃った状態になります。
乳歯と永久歯の関係とは?
乳歯と永久歯は密接な関係にあります。全ての歯が順番どおりに「乳歯が抜ける→永久歯に生え変わる」という状態がうまくいかない場合永久歯が正規な場所に生えず八重歯になってしまったり今後矯正治療が必要になってしまいます。
乳歯が生えてくる時期は離乳食を始める頃のためしっかりと歯磨きをしないと虫歯のリスクも高まります。乳歯の虫歯を放置すると根元まで菌が広がり膿となって溜まります。
溜まった膿はその下に生えてきている永久歯を茶色く変色させ結果的に虫歯になりやすい永久歯が生えてくる事になってしまいます。乳歯の手入れをおろそかにする事で永久歯への生え変わりに悪影響を与えるという事になるのです。
後編では、永久歯に生え変わる際の注意点やその後のケアについてご紹介致します。
まとめ
乳歯から永久歯への生え変わり時期と注意点とは?(前編)
乳歯が生える順番と時期は?
永久歯が生える順番と時期は?
乳歯と永久歯の関係とは?