子育てのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / おススメお出かけスポット / 女の子に絶大な人気!プリキュアショーの攻略法

女の子に絶大な人気!プリキュアショーの攻略法

pipi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

purikyua-syo

全国のショッピングモール、イベントスペース、住宅展示場で行われるプリキュアショーは、本物のプリキュアに会える絶好のチャンスです。祝休日や夏休み、冬休みに多く開催され、毎回プリキュアに憧れる女の子たちで満員です。

その プリキュア ショー とは一体どのようなものであるのかご紹介します。


スポンサードリンク

女の子に絶大な人気!プリキュアショーの攻略法


- 目次 -

  • プリキュアを知ればショーが面白くなる
  • プリキュアショーの内容は?
  • プリキュアショーの攻略法
  • ショーを見に来る子どもたちはプリキュアのコスチューム着用率が高い
  • こうしてプリキュアファンになる親が続出

プリキュアを知ればショーが面白くなる

プリキュアとは、とくに3歳~小学校低学年の女の子に絶大な人気を誇るアニメです。2004年にテレビ放送が開始され、2017年の現在も「キラキラ☆プリキュアアラモード」が絶賛放送中です。

ごく普通の女の子(主に中学生)が妖精と出会い、プリキュアに変身する力を与えられます。その魔法の力を使って敵組織と戦う様子を描いています。

プリキュアそれぞれにテーマカラーがあり、コスチュームはスカートがふんわりしたワンピースタイプです。強くて可愛いプリキュアは女の子たちの憧れです。

そのプリキュアに生で会えるのがプリキュアショーです。いつどこで行われるかは、ネットで検索すればすぐにヒットします。


プリキュアショーの内容は?

2017年現在、多く行われているのは「ドキドキ☆プリキュアアラモード」のショーです。他にも歴代のプリキュアが集合するショーなど、各地でさまざまなプリキュアショーが行われています。

プリキュアショーの主な出演者は、メインのプリキュアと敵組織です。プリキュアショーの内容は敵組織との戦いを描いたストーリー仕立てのものや、敵組織の出演はなくダンスをメインにしたショーなどがあります。

ショーの最後には握手会やサイン会、撮影会が行われるのが定番のようです。

ショッピングモールや住宅展示場で行われるショーは基本的に観覧無料で、カメラ・ビデオカメラ撮影も可能です。


プリキュアショーの攻略法

まずは各ショーのスケジュールを把握しましょう。プリキュアショーは毎回人気で、立ち見も出るほどの盛況ぶりです。

ショー開始の1時間以上前に、場所取りをすることをおススメします。それでも最前列が埋まっている会場もあるようなので、早めに会場に到着するといいでしょう。

多くの会場では、シートや絨毯がひいてある前方部分が座り見になります。自分たち用のレジャーシートや座布団を持ってくるといいでしょう。

会場によってはベンチに座るところもあります。場所を取ったら外出しても構いませんが、ショー開始の15分前には席に戻りましょう。小さなお子さん連れの場合は、退屈しのぎのためにお菓子などを持ってくると、静かに座ってくれます。

ショーの内容は会場ごとにちがいますが、ショー自体は約30分程度で終了します。その後、希望者を対象に握手会やサイン会、撮影会が行われます。

これらは列に並ぶことになるので希望者が多ければ、その分待ち時間も長くなります。握手や撮影は一瞬で終わるので、撮影をしたいのであればカメラの準備をしておきましょう。


ショーを見に来る子どもたちはプリキュアのコスチューム着用率が高い

女の子たちに人気のプリキュアグッズの上位に入るのが、プリキュアと一緒のコスチューム(正確には変身プリチューム)です。

この変身プリチュームを着てプリキュアショーを見に来る子どもは多いです。変身プリチュームは5,000円ほどします。簡単に着ることができるエプロンや、アクセサリーセットなどもあります。Tシャツは最も手軽な変身アイテムといえるでしょう。


こうしてプリキュアファンになる親が続出

プリキュアなんて…と思っていたパパやママも、子どもたちと一緒にショーやイベントに参加することで、どんどんプリキュアに詳しくなりファンになることが多いようです。子ども向けのイベントには親の付き添いは必須です。

こうしたイベントでは、場所取りで疲れ切ったパパの姿を見かけることも多いですが、親子でファンならより一層楽しめるでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

女の子に絶大な人気!プリキュアショーの攻略法
プリキュアを知ればショーが面白くなる
プリキュアショーの内容は?
プリキュアショーの攻略法
ショーを見に来る子どもたちはプリキュアのコスチューム着用率が高い
こうしてプリキュアファンになる親が続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: おススメお出かけスポット 関連タグ:ショー, プリキュア

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • おススメお出かけスポット
  • おススメ育児グッズ
    • おもちゃ
    • ぬいぐるみ
    • マザーズバッグ
    • 歩行器
  • お祝い・季節の行事
    • お宮参り
    • お月見
    • お誕生日
    • お雛様
    • お食い初め
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 節分
  • ママの悩み
    • ママ友
    • 育児が辛い
    • 障害に負けないぞ!!
  • 保育園・幼稚園・子ども園
    • お弁当・お給食
    • 入園面接・教育方針
  • 保育園・幼稚園・学校行事
    • 入園入学式
    • 入学祝い
    • 卒園・卒業式
    • 家庭訪問
    • 運動会
  • 受験
    • 受験勉強
    • 大学受験
    • 海外留学
    • 英語勉強方法
  • 子供が喜ぶ贈り物
  • 子育て
    • おむつ
    • トイレトレーニング
    • ハイハイ
    • モロー反射
    • 乳児湿疹
    • 乳歯
    • 予防接種
    • 人見知り
    • 便秘
    • 個性
    • 嘔吐
    • 子供の口腔ケア
    • 子供服
    • 寝返り
    • 歯
    • 歯並び
    • 父親
    • 睡眠
  • 子育てにかかる費用のすべて
    • お手伝いさん
    • お金のはなし
    • マイナンバーカード
    • 二人目
    • 育児休暇
  • 子育ての悩み
    • 不登園・不登校問題
    • 児童福祉
    • 反抗期
  • 学校
    • イマドキの中学生とは?
    • イマドキの大学生とは?
    • イマドキの小学生とは?
    • イマドキの高校生とは?
    • 制服
    • 子どものアルバイト
    • 子どもの恋愛事情
    • 学級崩壊
    • 学習・勉強
    • 将来の夢
  • 幼児教育
  • 病気
  • 食事
    • お弁当
    • 幼児食
    • 母乳
    • 箸の持ち方
    • 貧血
    • 鉄分不足
    • 離乳食
    • 食育

Copyright © 2023 kosodate-iroha.com