子育てのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / お祝い・季節の行事 / 七五三 / 3歳向け!七五三のおしゃれな髪型アイディア5選

3歳向け!七五三のおしゃれな髪型アイディア5選

pata

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shichigosan 3sai kamigata

3歳 の 七五三 は、女の子にとって特別な一日です。着物やドレスでおめかしをして、写真館で撮影をされる方も多いと思います。しかし、 髪型 が普段と同じでは、仕上がりが物足りなくなってしまいます。

そこで、3歳の七五三にぴったりの髪型アイディアを5つご紹介します。


スポンサードリンク

3歳向け!七五三のおしゃれな髪型アイディア5選


- 目次 -

  • 清楚で可憐な和風スタイル
  • 髪をくるくる巻いて、キュートなふんわりスタイル
  • 長さがなくてもOK!ウィッグや付け毛でアレンジ自在
  • 短めヘアでもシンプル可愛く
  • 自宅でもできる簡単アレンジ

清楚で可憐な和風スタイル

着物に似合う髪型といえば、なんといってもシンプルな和風ヘアスタイルです。

定番はお団子ヘアで、頭の高い位置でまとめます。このとき、あえて髪をカーラーで巻いたりはせず、スッキリまとめるのがポイントです。前髪は、眉に少しかかるくらいの位置でそろえたぱっつんスタイルにすれば、あどけなさが際立ち可愛らしい印象になります。

また、前髪をまとめて額の上で留めると、キリッとして少し大人びた印象になり、いつもと違うお姉さんな表情に仕上がります。髪にある程度長さがあれば、髷を結った古風な日本髪スタイルにもチャレンジできます。

七五三の時くらいしかできない髪型なので、おすすめです。

シンプルな和風な髪型は、髪飾りを使って華やかに仕上げます。オススメの髪飾りの代表は「かのこ」です。結ったお団子の周りなどに使用して、レトロな雰囲気を演出します。

つまみ細工で作った和風ヘアアクセサリーもバリエーションが多く、中でも顔のそばで揺れるタイプは顔まわりをより華やかに見せてくれます。

髪にしっかり留まるパッチン留めのヘアピンタイプもあるので、髪飾りが気になってさわってしまうような女の子でも安心です。


髪をくるくる巻いて、キュートなふんわりスタイル

まだまだあどけなさの残る3歳の七五三だからこそオススメしたい、キュートな髪型をご紹介します。代表的な髪型は、顏の両サイドでまとめたふたつ結びです。カーラーで巻いた髪を、両サイドの高い位置でふんわりとふたつにまとめます。

きっちりとはまとめず、毛先のカールを活かすのがポイントです。左右で位置をずらし、アシンメトリーにするとまた違った雰囲気になります。シンプルなひとつまとめも、カーラーでくるくるに巻くだけでキュートに仕上がります。

右か左どちらか一方の高い位置でひとつに結う、サイドアップもおすすめです。髪をカールさせたキュートなヘアスタイルには、ちょっと洋風なお花モチーフの髪飾りが似合います。

ふたつ結びの場合は、まとめた両サイドの髪のそばに小さめの花飾りをいくつかあしらってあげると、より華やかで可愛らしい印象に仕上がります。

こちらのヘアスタイルは、ワンピースやドレスなどの洋装にもおすすめです。


長さがなくてもOK!ウィッグや付け毛でアレンジ自在

「うちの子は髪の長さが足りないので、ヘアアレンジはできないな」「髪の量が少なくて華やかに仕上がらないな」と思っているお母さんも、諦めることはありません。3歳でも使える付け毛やウィッグがあるので、髪が短い、少ないお子さんでも安心です。

はじめからカールさせてある付け毛を使い、頭の高い位置でふんわりとまとめれば、大人も顔負けの華やかなお団子ヘアに仕上がります。付け毛を2本使ったふたつまとめもオススメです。

なんと、お団子ヘアそのもののウィッグもあります!つるんとしたタイプのお団子ウィッグなので、和風なスタイルになり、七五三にぴったりです。


短めヘアでもシンプル可愛く

ウィッグがあるといっても、土台を作れるほどの髪の長さがない…そんなときにピッタリのショート・ボブ用のアレンジをご紹介します。あごのラインで切りそろえたおかっぱヘアは、3歳の七五三にぴったり。

毛先を内側に少し巻いて自然なボリュームを出すと、ぐっと垢抜けた印象になります。サイドを編み込んであげれば、スタイルに変化がついてよりオシャレです。

ただそれだけでは少しさみしいので、大きめの髪飾りをサイドにつけて、着物に負けない華やかな印象に仕上げます。

ショートヘアの女の子は、髪飾りをバランスよく何点か配置して可愛らしく仕上げるスタイルがおすすめです。


自宅でもできる簡単アレンジ

美容院でじっとしてられない、ヘアセットのお金がもったいない…そんなときは自宅で簡単にヘアアレンジをしましょう。

自宅アレンジで便利なのがホットカーラーです。髪を巻いてあげるだけでぐっとオシャレに仕上がります。

ロングヘアなら全体を巻いて高い位置でお団子に、ミディアムなら全体にしっかりカールをつけて、サイドアップに仕上げます。

ショートやボブは、編み込みや内巻きカールで垢抜けた印象が作れます。そこに髪飾りをプラスすれば、自宅でも華やかなヘアアレンジの完成です。仕上げる際に重要なのが、ヘアスプレーでしっかり固定してあげることです。

まだまだじっとしていられない3歳の七五三は、動き回って髪型が崩れやすく、またピンで固定するのが痛くて嫌がる子もいるので、なるべく櫛とヘアスプレーでセットします。

ただし肌に合わない場合もあるので、事前に試しておくのがベストです。

スポンサードリンク

まとめ

3歳向け!七五三のおしゃれな髪型アイディア5選
清楚で可憐な和風スタイル
髪をくるくる巻いて、キュートなふんわりスタイル
長さがなくてもOK!ウィッグや付け毛でアレンジ自在
短めヘアでもシンプル可愛く
自宅でもできる簡単アレンジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 七五三 関連タグ:七五三, 髪型, 3歳

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • おススメお出かけスポット
  • おススメ育児グッズ
    • おもちゃ
    • ぬいぐるみ
    • マザーズバッグ
    • 歩行器
  • お祝い・季節の行事
    • お宮参り
    • お月見
    • お誕生日
    • お雛様
    • お食い初め
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 節分
  • ママの悩み
    • ママ友
    • 育児が辛い
    • 障害に負けないぞ!!
  • 保育園・幼稚園・子ども園
    • お弁当・お給食
    • 入園面接・教育方針
  • 保育園・幼稚園・学校行事
    • 入園入学式
    • 入学祝い
    • 卒園・卒業式
    • 家庭訪問
    • 運動会
  • 受験
    • 受験勉強
    • 大学受験
    • 海外留学
    • 英語勉強方法
  • 子供が喜ぶ贈り物
  • 子育て
    • おむつ
    • トイレトレーニング
    • ハイハイ
    • モロー反射
    • 乳児湿疹
    • 乳歯
    • 予防接種
    • 人見知り
    • 便秘
    • 個性
    • 嘔吐
    • 子供の口腔ケア
    • 子供服
    • 寝返り
    • 歯
    • 歯並び
    • 父親
    • 睡眠
  • 子育てにかかる費用のすべて
    • お手伝いさん
    • お金のはなし
    • マイナンバーカード
    • 二人目
    • 育児休暇
  • 子育ての悩み
    • 不登園・不登校問題
    • 児童福祉
    • 反抗期
  • 学校
    • イマドキの中学生とは?
    • イマドキの大学生とは?
    • イマドキの小学生とは?
    • イマドキの高校生とは?
    • 制服
    • 子どものアルバイト
    • 子どもの恋愛事情
    • 学級崩壊
    • 学習・勉強
    • 将来の夢
  • 幼児教育
  • 病気
  • 食事
    • お弁当
    • 幼児食
    • 母乳
    • 箸の持ち方
    • 貧血
    • 鉄分不足
    • 離乳食
    • 食育

Copyright © 2023 kosodate-iroha.com