子育てのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 保育園・幼稚園・学校行事 / 卒園・卒業式 / 卒業式にふさわしい母親のスーツとは

卒業式にふさわしい母親のスーツとは

yun

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sotsugyoushiki su-tsu hahaoya

いよいよ迎える我が子の晴れの日、卒業式。親としても晴れがましく感慨深い日です。その大事な 卒業式 において、 母親 としてどのような スーツ で出席するのがふさわしいか、悩まれる方も多いかと思います。

今回はおすすめの着こなし方も交えて、ご紹介します。


スポンサードリンク

卒業式にふさわしい母親のスーツとは


- 目次 -

  • 落ち着いたシックな色調が無難
  • 小物で華やかさを演出
  • ブラックフォーマルについて
  • お得な選び方
  • 最近の傾向

落ち着いたシックな色調が無難

新しい門出を祝う入学式では華やかな装いが主流ですが、旅立ちとともにお別れの日でもある卒業式では、シックな色味の装いが一般的です。今までお世話になった先生方に感謝の意を示すため、保護者は目立たぬ色をまとうという意もあります。

黒やグレー、紺といった落ち着いたトーンのスーツであれば間違いはありません。グレー系のツイード調のスーツなどもシックな気品を演出できて、厳かな雰囲気の卒業式にはぴったりです。


小物で華やかさを演出

とはいえ上から下まで真っ黒では、お葬式のようになってしまいます。そこはやはりお祝いの日、色調がシックな分、コサージュやアクセサリーで華やかさを出したいものです。

黒のスーツであれば、あでやかなピンクや白系など明るい色味のコサージュで顔周りに明るみを出しましょう。パールのネックレスの重ねづけも素敵です。バッグにアクセントカラーをもってくるのも小粋でおしゃれです。


ブラックフォーマルについて

せっかくブラックフォーマルを買うなら、冠婚葬祭何にでも使えるものを、とお考えの方は購入の際に注意が必要です。

卒業式前の時期にセレモニースーツの売り場に並ぶスーツは、黒一色であっても細かいラメが入っていたり、光沢のある生地であったり、ボタンがキラキラ光るものなど、趣向を凝らしたものがほとんどです。

そのようなものはお葬式などでは使えないので、冠婚葬祭兼用で考えている方は、ブラックフォーマル専用の売り場で店員さんに確認の上、購入するのが安心です。

また黒一色では顔周りがどうしてもさみしくなるので、華やかな色のコサージュやネックレスなどでアクセントをつけましょう。


お得な選び方

最近のセレモニースーツ売り場では、3点セット、4点セットとして色違いのジャケット、異素材のスカート、ワンピースなどを組み合わせたものがよく出ています。うまく使えば、卒業式と入学式が1セットでまかなえてしまう組み合わせもあり、お得です。

例えば、グレー+黒で卒業式、グレー+白で入学式といった組み合わせなら、違和感のない装いとなります。スカートも卒業式ではシンプルなひざ丈、入学式ではシフォン素材のフレアースカートなど、趣向を凝らした組み合わせがいろいろ出ています。

また、お店の売り場ではS,M,Lといったサイズが一般的ですが、カタログ通販や通販サイトでは、さらに幅広いサイズに対応している場合が多いです。

通販のスーツは価格も手頃で、サイズ交換の際も送料が無料な場合もあるので、一度通販サイトなどをのぞいてみるのもよいかと思います。

また、ブランドスーツなどをレンタルで利用できるところもあります。


最近の傾向

入学式は華やかな装い、卒業式はシックな色調でというのが、かねてからの定番ではありますが、最近は卒業式でも明るい色味のスーツを着る方が少しずつ増えています。

ただ、それについては地域や学校による傾向もあるので、卒業式を経験している先輩のママ友達などにリサーチしておくと安心です。

入学式と同じスーツで済ませたいからと、ほぼモノトーン一色の出席者の中に、パステルカラーのスーツで出席されている方もたまにおられますが、ダークな色調の中で明るい色のスーツは大変目立ってしまうものです。

同じ学校の先輩ママや兄弟の上の子を持つママ友達に聞いておくなど、事前に情報を仕入れておくのが一番です。

いずれにしても子供が主役の卒業式です。厳かな式の場にふさわしく、なおかつ喜びとお祝いの意を込めた装いで、晴れの日の子供達を見守りたいものです。

スポンサードリンク

まとめ

卒業式にふさわしい母親のスーツとは
落ち着いたシックな色調が無難
小物で華やかさを演出
ブラックフォーマルについて
お得な選び方
最近の傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 卒園・卒業式 関連タグ:スーツ, 卒業式, 母親

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • おススメお出かけスポット
  • おススメ育児グッズ
    • おもちゃ
    • ぬいぐるみ
    • マザーズバッグ
    • 歩行器
  • お祝い・季節の行事
    • お宮参り
    • お月見
    • お誕生日
    • お雛様
    • お食い初め
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 節分
  • ママの悩み
    • ママ友
    • 育児が辛い
    • 障害に負けないぞ!!
  • 保育園・幼稚園・子ども園
    • お弁当・お給食
    • 入園面接・教育方針
  • 保育園・幼稚園・学校行事
    • 入園入学式
    • 入学祝い
    • 卒園・卒業式
    • 家庭訪問
    • 運動会
  • 受験
    • 受験勉強
    • 大学受験
    • 海外留学
    • 英語勉強方法
  • 子供が喜ぶ贈り物
  • 子育て
    • おむつ
    • トイレトレーニング
    • ハイハイ
    • モロー反射
    • 乳児湿疹
    • 乳歯
    • 予防接種
    • 人見知り
    • 便秘
    • 個性
    • 嘔吐
    • 子供の口腔ケア
    • 子供服
    • 寝返り
    • 歯
    • 歯並び
    • 父親
    • 睡眠
  • 子育てにかかる費用のすべて
    • お手伝いさん
    • お金のはなし
    • マイナンバーカード
    • 二人目
    • 育児休暇
  • 子育ての悩み
    • 不登園・不登校問題
    • 児童福祉
    • 反抗期
  • 学校
    • イマドキの中学生とは?
    • イマドキの大学生とは?
    • イマドキの小学生とは?
    • イマドキの高校生とは?
    • 制服
    • 子どものアルバイト
    • 子どもの恋愛事情
    • 学級崩壊
    • 学習・勉強
    • 将来の夢
  • 幼児教育
  • 病気
  • 食事
    • お弁当
    • 幼児食
    • 母乳
    • 箸の持ち方
    • 貧血
    • 鉄分不足
    • 離乳食
    • 食育

Copyright © 2023 kosodate-iroha.com